しーまブログ グルメ・料理・飲食店本島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2023年01月16日

広島風お好み焼き

材料:

薄力粉:200g
卵:2個
キャベツ:1/2玉、千切り
もやし:1/2袋
特製お好み焼きソース:大さじ4
麺つゆ:大さじ2
鰹節:少々
あおのり:適量
紅しょうが:適量
高菜:適量
サラダ油:適量

レシピと作り方:

薄力粉、卵、麺つゆ、特製お好み焼きソースをボウルに入れて混ぜます。

キャベツ、もやしを生地に加えてよく混ぜます。

フライパンにサラダ油を熱し、生地を流し込んで広げます。

中火で焼き、底がカリッとしたらひっくり返します。

もう一度焼き、両面がカリッと仕上がったら完成です。

盛り付けたら、特製お好み焼きソース、鰹節、紅しょうが、高菜、あおのりをトッピングします。

上手に仕上げるコツ:

生地を薄く広げることで、お好み焼きがふんわりと仕上がります。
中火でじっくり焼き、ひっくり返す際に注意が必要です。

1食あたりの値段:

300円から500円程度です。

感想:

広島風お好み焼きは、ふわっとした食感と特製のお好み焼きソースが絶妙な組み合わせです。自宅で作ると、家族や友人と楽しいひとときを過ごせます。  

Posted by 笹部(ミルク) at 17:08Comments(0)島人料理塾

2023年01月05日

ハッピーニューイヤー

あけましてニューイヤー。

毎年言ってるけどなかなか流行りません。

今年は友達の漁師が送ってくれたカニでも食べようと思います。

カニ鍋がイイかな?

焼きガニがイイかな?

かにご飯も捨てがたい。  

Posted by 笹部(ミルク) at 16:11Comments(0)