しーまブログ グルメ・料理・飲食店本島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2022年06月04日

手巻き寿司

材料:

しゃり(酢飯):約4カップ
のり:10枚
まぐろ:100g、刺身用に薄切り
サーモン:100g、刺身用に薄切り
えび:100g、ゆでて殻をむき、縦半分に切る
アボカド:1個、薄切り
キュウリ:1本、薄切り
納豆:1パック
醤油:お好みで
わさび:お好みで
しょうゆ:お好みで
がり:お好みで

レシピと作り方:

のりを半分に切り、しゃり(酢飯)をのりに広げます。

のりの中央に、まぐろ、サーモン、えび、アボカド、キュウリ、納豆を好みの組み合わせで載せます。

のりを手前から巻き、巻き終わりに少ししゃりをのせて巻き締めます。

手巻き寿司を醤油、わさび、しょうゆ、がりと一緒にお楽しみください。

上手に仕上げるコツ:

のりを包む際に、中身が均等に広がるように注意してください。
手巻き寿司はお好みの具材を使うことができるので、自分好みの組み合わせを試してみてください。

1食あたりの値段:

800円から1,200円程度です。

感想:

手巻き寿司は、自分で具材を選び、好みの組み合わせを楽しめる楽しい料理です。新鮮な刺身や野菜を使って、美味しい寿司を堪能しましょう。  

Posted by 笹部(ミルク) at 21:08Comments(0)お料理報告